パラメータの相互作用

パラメータ同士の影響

カメラに関する各パラメータは、単独で完結するものではなく、互いに影響を与え合いながら、最終的なカメラ挙動を形成しています。

たとえば DefaultDistance は、カメラとプレイヤーキャラクターの距離を調整することで、画面に映る情報量を変化させるパラメータです。
しかし、同じ「情報量」に関わる別のパラメータ、たとえば FieldOfView の設定を変更した場合、DefaultDistance の値もそれに合わせて再調整する必要が出てくることがあります。

Field Of View(視野角)とは?

【操作方法】
FieldOfView の値を変更して、画面の見え方がどのように変化するかを試してみましょう。


FieldOfView(以下、FOV)は、カメラの位置を動かすことなく、視野の広さを変えることで画面内の情報量を調節するパラメータです。
DefaultDistance と同様に、プレイヤーがどれだけ周囲を見渡せるかに影響します。

FOVとDefaultDistanceの組み合わせ

以下の2つの設定を比べて、見え方の違いや操作感を体験してみましょう。

  1. FOV = 70, DefaultDistance = 8
  2. FOV = 30, DefaultDistance = 23

FOVの値が大きいほど、視野が広がり遠近感(奥行き)が強調されます。
遠くのオブジェクトはより小さく表示され、画面全体により多くの情報が映るようになります。

一方でFOVが狭いと、奥行きが圧縮され、対象物が大きく映ります。こうした変化は、障害物との距離感や移動のしやすさなど、プレイ体験にも影響を与えます。

複数のパラメータを調整してみよう

2つのパラメータ(FOVとDefaultDistance)を自由に調整しながら、自分にとって最も遊びやすいと感じるバランスを探してみましょう。

テストプレイのヒント

Tips 1:常にFOVとDefaultDistanceの両方を意識して調整しましょう
Tips 2:次のような観点に注目してプレイしてみてください

  • アイテムへの接近や回収のしやすさ
  • 障害物や地形の穴を避けるアクションのしやすさ

Tips 3:あえて極端な値に設定してみて、どのような変化が起こるかを確認するのも効果的です